オンラインピル処方って?本当に安全?メリットやデメリットを解説

国内最大級、恋愛・婚活マッチングサービス『Pairs(ペアーズ)』

おすすめサービス
本ページはプロモーションが含まれています

最近CMやSNSで目にすることも増えてきた「オンラインピル処方」。

オンラインでピルを処方してもらえたらわざわざ病院に行く必要がなくなり、時間がない主婦や社会人にとってはすごく便利ですよね。

そんな便利なオンラインピル処方ですが、初めてだと

  • 本当に安全なの?
  • 利用してみたいけど、なんとなく怖い…
  • 通販だと偽物や粗悪品が紛れていそうで心配…

といった不安もありますよね。

そこで今回はピルの基本からオンラインピル処方のメリット、デメリットについて解説していきます。

この記事を読めば、あなたもオンラインピル処方をスムーズに受けることができますよ。

※効果には個人差があります。必ず医師の指示に従って服用してください。

そもそもピルとは

この記事で言うピルとは経口避妊薬のことを指しており、月経・排卵の周期をコントロールする女性ホルモンが配合された薬です。

毎日1回服用することで、避妊をはじめとした様々な効果を得ることができます。

さらに、ピルの中でも女性ホルモンの濃度が低い低用量ピルは副作用が軽減されつつも十分な避妊効果があるのが特徴。

オンラインピル処方では、主に低用量ピルが処方されます。

ピルの効果

ピルの効果には次のようなものがあります。

高い避妊効果

ピルは飲み忘れなく正しく服用をすることで約99.7%の避妊効果があります。

ただし性感染症を防ぐ効果はないため、ピルと併用してコンドームなどの避妊具を併用することが推奨されています。

生理周期のコントロール

ピルを服用することで、月経のタイミングを早めたり遅めたりすることができます。

大事なイベントがある時に生理が被らないようにできるのはとても嬉しいですよね!

また毎日ピルを服用することでほぼ28日周期で規則的に月経が来るので、月経不順を改善することもできます。

生理痛、PMS(月経前症候群)を軽減

ピルを飲んでいると月経時の出血量が少なくなるので、生理痛が楽になります。

また、ホルモン分泌の変動をコントロールして、生理前の心や体の不調を軽減することができます。

ピルの副作用

ピルを服用していると、人によっては以下のような副作用が出る場合があります。

むくみ

ピルを服用していると、むくみや乳房の張りが気になるという人もいますが、これらは3ヶ月ほどで引いていくと言われています。

吐き気、眠気、胸の張り

ピルを飲み始めて最初の数日間は頭痛や吐き気、眠気、胸の張りが現れることがありますが、1週間ほどで落ち着いてきます。

もし落ち着かずひどくなるようでしたら、医師に相談してみてください。

不正出血

不正出血は副作用の中でも一番経験する人が多く、5人に1人が経験しているといわれていますが、こちらも服用し続けることで落ち着いていきます。

何週間経っても出血が続くようであれば、医師の診察を受けることをおすすめします。

血栓症

血栓症は血液の一部が固まり、血管が詰まってしまう病気です。

年間で1万人のうち3~9人が低用量ピルの服用によって血栓症を発症すると言われています。

オンラインピル処方って?

オンラインピル処方とはインターネット上で医師の診察を受け、ピルを処方してもらうサービスのことをいいます。

最大の特徴は、医師の診療から支払いまで全てWEB上で完結すること。

便利なオンラインピル処方ですが、利用の前にメリットとデメリットについても把握しておきましょう。

オンラインピル処方のメリット

メリット①待ち時間がなく、決められた時間に診察してもらえる

普通のクリニックであれば予約していても診てもらえるまで待ち時間がかかったり、会計をして薬を薬局にもらいにいく手間がかかりますよね。

オンラインピル処方なら、予約した時間にほぼ待つことなく診察してもらえるんです。

会計もオンライン上で済ませることができるので大きな時短になります。

メリット②人目を気にせずにピルを購入できる

ピルの処方を希望する人の中には、親やパートナーに知られたくない…という方もいらっしゃるのではないでしょうか。

オンラインであれば自宅から受診ができるので、他の人の視線を気にせずピルを入手することができます。

メリット③お得にピルをまとめ買いできる

オンラインピル処方のサービスによっては、ピルを数か月分お得にまとめ買いできるプランも!

1シートあたりの料金が安くなるだけでなく、診察も少なく済むので更に手軽にピルを入手できます。

まとめ買いできるオンラインピル処方サービスのおすすめはここ!

オンラインピル処方のデメリット

便利なオンラインピル処方にもデメリットはあります。

その中でも最も大きなものは、血液検査ができないため血栓症など副作用による病気が見つかりにくいことです。

クリニックに通院してピルを処方してもらうのであれば血液検査や定期健康診断を行うことができますが、オンライン処方だと検査を直接受けることができません。

血栓症のリスクを抑えるためにも、定期的に血液検査を受けるようにしましょう。

低用量ピルがオンライン処方されるまで

ここでは、一般的なオンラインピル処方の流れについて解説していきます。

オンラインピル処方のステップ①予約

まずは診察を受けたいクリニックを探しましょう。

多くの場合予約はアプリやWEB、公式LINEから行うことができます。

おすすめは有名アプリ『ルナルナ』の姉妹サービス【ルナルナおくすり便】

提携医療施設の医師が丁寧に診療してくれますよ♪

オンラインピル処方のステップ②診療

予約を入れた日に診察を受けます。

診察の前に問診票の記入を求められたら、回答して診察を待ちます。

診察前に、診療に関する確認のメールや通知が来たらそちらも確認しておきましょう。

時間になったらビデオ診療を受けます。

オンラインピル処方のステップ③購入

医師に処方された薬を購入します。

多くのオンラインピル処方のサービスではクレジットカードでの支払いが主流のようです。

オンラインピル処方のステップ④薬の受け取り

診察後、支払いが完了したら自宅に薬が届くのを待ちます。

薬を受け取ったら医師の指示通りに服薬を始めましょう。

しかし!届けてくれるのは嬉しいですが、

家族にピルの購入がバレたら気まずい…。

という方もいらっしゃいますよね。

【ルナルナおくすり便】なら梱包や送り状でも中身が「低用量ピル」とはわからない状態にして発送してくれるので安心です♪

オンラインピル処方のステップ⑤再診

再度薬を処方してほしい時やピルの服用について医師に相談したい時は、オンラインにて再診を申し込みましょう。

おすすめのオンラインピル処方サービスは「ルナルナおくすり便」

「ルナルナおくすり便」はあの『ルナルナ』の姉妹サービス!

生理周期の管理に「ルナルナ」を使ったことがあるという方もいらっしゃるのではないでしょうか。

それもそのはず、「ルナルナ」のインストール数は累計1,900万を超え、幅広い世代の多くの女性が愛用中なんです。

「ルナルナ おくすり便」も同じ「ルナルナブランド」なので、 安心して利用することができますね♪

スマホがあれば自分の都合に合わせて自宅で医師とのビデオ診療が受けられるほか、以下のようなポイントも!

ルナルナおくすり便のポイント①提携医療施設の医師が丁寧に診療

ビデオ通話による診察はもちろん、チャットでのやり取りも提携医療施設の医師が担当します。

ルナルナおくすり便のポイント②オンライン診療ガイドラインに沿った診療

『ルナルナ おくすり便』ではガイドライン準拠はもちろんのこと、 安全性の確保のために必ずビデオ通話による診察を実施しています。

ルナルナおくすり便のポイント③処方が難しい場合の費用は一切不要

医師の診察の結果、体調や病歴等によりピルの処方が難しいと判断された場合は、 診療代を含む各種費用は一切かかりません。

ルナルナおくすり便のポイント④未決済分のお薬はいつでもキャンセル可能

定期プランは毎回の決済日前日までなら途中でキャンセル可能。

ルナルナおくすり便のポイント⑤お薬は自宅のポストにお届け

初回のお届けは、決済完了から最短当日発送。

さらに、梱包や送り状でも中身が「低用量ピル」とはわからない状態にして発送します。

※天候や交通事情等により遅延が発生する場合があります。

\1シートあたり1,898円~でオンラインピル処方を受けてみる/

オンラインピル処方【ルナルナおくすり便】

まとめ

今回はピルの基本情報からオンラインピル処方のメリットやデメリット、実際のオンラインピル処方の体験談を紹介しました。

最初は不安もあるかもしれませんが、使ってみるとお金も時間も節約になる素晴らしいサービス。

この記事がオンラインピル処方をお悩みの方のお役に立てれば幸いです!

コメント

タイトルとURLをコピーしました